原音に、どこまでも忠実に、上質なクリアサウンドを再現。ヘッドホンの性能をあますところなく引き出すポータブルヘッドホンアンプ
iPod/iPhone/iPadとのデジタル接続に対応
iPodやiPhone等のオーディオデータをデジタルのまま入力。内部の高品位DACでアナログ変換することにより、原音に忠実で自然な高音質を実現します。
USB Audio対応(96kHz/24bit)
非同期方式(Asynchronous)を採用することでPC側のジッターから分離された高精度なクロックによる正確なD/A変換を実現しました。また、96kHz/24bitのフォーマットに対応することにより、それらの高音質コンテンツの実力をあますところなく再現します。
アナログ回路の徹底した高音質化
35μmの厚膜銅箔プリント基板やオーディオ回路のフィルムコンデンサ等の高品位なオーディオ専用部品を採用することにより、ポータブルアンプながら徹底的な高音質化を実現します。また、アナログ回路とデジタル回路を分離させたレイアウトを採用することにより、干渉による不要な内部電気的ノイズの発生を低減し、クリアな音楽再生を実現します。
高品質DAC、オペアンプ、ヘッドホンアンプを搭載
DACには据え置き型の高級アンプで使われる英 Wolfson Microelectronics社製のWM8740、電圧増幅部には低ノイズ・低歪率の高品質オペアンプIC Texas Instruments社製LME49860、出力段には電流帰還型高級ヘッドホンアンプIC 同TPA6120等、高音質を最優先した半導体デバイスを採用しました。これらを正負の2電源によるOCL構成とすることで、ヘッドホンを高品質かつパワフルに駆動することが可能となりました。
アルミケース
アルミケースを採用することで、音質劣化の原因となる外部ノイズを徹底的に低減します。
亜鉛ダイキャストダンパー
亜鉛ダイキャストダンパーを採用することで、持ち運びの際に加わる外部からの衝撃から、ボリュームノブやケーブルのプラグ部を保護します
ゲイン切り替えスイッチ
ゲイン切り替えスイッチを搭載することで、インピーダンスの異なる様々なヘッドホンの実力を十分に駆動することが可能です。
シリコンベルト同梱
専用のシリコンベルトを使用することにより、さまざまな大きさのプレーヤーを本機に固定することが可能です。
バッテリーライフ
アナログ接続時:約10時間
iPod/iPhoneデジタル接続時:約5時間
充電時間:約4.5時間(充電はPower Off時のみ可能)
機能表
デコーダー |
USB オーディオ, iPod/iPhone/iPad |
周波数特性 |
10 Hz – 100 kHz(AUDIO IN 入力時 ) |
対応インピーダンス |
8 Ω- 600 Ω |
最大出力 |
約175 mW+175 mW(8 Ω、10%歪) *1、約26 mW+26 mW(300 Ω、10%歪) |
音声出力端子 |
ステレオミニ音声端子 *2 |
音声入力端子 |
ステレオミニ音声端子、マイクロUSB端子(タイプB)、iPod/iPhone/iPad用接続端子 |
電源 |
3.7 V 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
電池持続時間 |
アナログ接続時: 約10時間、iPod/iPhone/iPadデジタル接続時: 約5時間 *3 |
充電時間 |
約4.5時間 |
外形寸法 |
約67 mm × 26 mm × 130 mm *4 |
質量 |
約220 g |
対応サンプリング周波数/ビット数 |
USB入力:最大96 kHz/24 bit |
- *1 バッテリー駆動時
- *2 ステレオミニ音声端子は3極のステレオミニプラグで接続してください。本機は2極、4極、またはそれ以上の極数のプラグには対応していません。
- *3 1mW+1mW出力時
- *4 幅/高さ/奥行き、最大突起部含まず
[Source :
ソニー製品ページ]
関連